日記・雑談

11月のご報告とパソコンについてのお話

こんにちは!

11月に入りましたね。
2020年が始まったのがこの前だったような気がしますが、あっという間に月日が流れて気付けば11月も半ばが過ぎました。

今年もあと少しですね。


本日の内容は久しぶりに「ご報告」や「今後について」等の雑談日記を掲載します。
内容としては「ご報告」 「雑談(パソコンについて)」 「今後の予定」の3つの構成になります。

また今回の雑談では、パソコン(Macの新製品と自作パソコン)などについてお話しますが、少し専門用語が多くなっています
今後特集の記事を掲載する際にそちらの部分は補足したいと思います。

 




 

Contents

ご報告

2020年9月15日にこのサイトを開設して、11月15日でちょうど2ヶ月となりました。

そしてサイトを開設してから、次の目標として「まずは記事を10件掲載する」と定めていましたが、先日記事数が10件に到達しました!!

 

これも訪問いただいている皆様、そして応援してくださっている方々のおかげです。
いつも本当にありがとうございます。

 

本来はもう少し早く10件に到達させる予定だったんですが、
仕事の兼ね合いもあり思っていた以上に時間がかかってしまいました。

 

このサイトを開設するきっかけでもお話しましたが、
記事を掲載するにあたって、内容をできるだけわかりやすく、そしてしっかりと掲載し、閲覧した方がいろいろと参考にできるように記事に最低限のボリュームを確保することを意識して掲載しています。

今後もこの方針は変わらないですが、まだまだ勉強しないといけないなと日々感じています。
ただ記事を作成する中で得たものも非常に多く、一歩一歩ですが使用できるツールやレイアウトなど日々増えているため、今後もそういった部分を活用し掲載していきたいと思います

 

また記事の内容の修正(キャンペーン情報の差し替えや補足の追加)なども随時行っています。追記にあたって別記事での掲載が必要となった場合は、改めて掲載します。

 

 

雑談

MACの新製品が発表&発売

先日、Macの新製品(MacBook Air、MacBook Pro 13インチ、Mac mini)が発表、そして11月17日より販売が開始されました。

  • MacBook Air(10万4800円~)
  • MacBook Pro 13インチ(13万4800円~)
  • Mac Mini(7万2800円~)
    ※いずれも税別

今回の新製品の目玉となるのが、Appleが自社開発を行った「M1」というCPUが搭載されている点です。
処理速度やバッテリーの持ち、また各処理や起動が高速になったにもかかわらず、本体が熱を持ちにくくなっているなど かなり魅力的な製品に仕上がっています。

この搭載されているM1というCPUが結構高性能のようで、各社の検証などからも高いスコアを記録するなど各所でお祭り状態になっています。

 

またiOSやiPadOS用のアプリをMac上で動かせるような仕組みも今後導入されるようで、例えばアプリの開発者などユーザー以外の方にとっても良い機能かもしれません。

注意点はMac(Apple)のソフトであれば問題ないようですが、Intel(これまでのCPU)で動かすように作られているソフトなどは最適化が行われるまでは動作に不具合が出る可能性もあるかもしれません。

ただ恐らく各メーカーも、順次M1環境でも問題なく動作ができるように最適化してくると思うので、この辺は続報を待ちたいところです。

 

私ももう少し様子を見ますが、不具合なども含め問題ないようであればMacbook Proを購入したいなと思いました。

ただ来月以降、新しいグラフィックボードが順次発売されるので、それに合わせてCPUも購入するとなると。。。

まだ確定ではないですが、
Macbook Proの購入は当分先になりそうです(笑)

 

 

自作パソコン

パソコンって奥が深いですよね。

私は少し前から自作するように(できるように)なりましたが、どこかのパーツを変更するとそれに合わせて他の部分も変更が必須になったり、必須じゃなくても新しいものへ交換するついでに別の部分も合わせて交換(変更)したくなったり。

仕事でもプライベートでも使用するPCなので、作業効率を上げるためにパーツの追加や交換を不定期で行っていますが、明らかに性能や作業効率が上がります。そういったこともありパソコンに関してはいつまでも悩みが尽きません(笑)

 

最近は女性でも自作する方が少しずつ増えてきているようで嬉しいです。
私も自作を始めた最初の頃は難しいと感じていましたが、いろいろな方に教えてもらったり勉強したりして、実際にチャレンジしてみたところ、今ではある程度のことは出来るようになりました

自作するとなるとデスクトップに限られてきますが、
後から機能を追加したり容量を増やしたりしたい時に、自分で追加や増設ができると結構便利ですし、希望のカスタマイズを安く済ますことができる場合もあります

 

私は一部パーツの追加(SSD増設)などから最初は始めたので、
興味がある方がいらっしゃれば、そういったパーツの部分から始めてみるのも一つかもしれません

私もできているので女性でもできますよ!
周りには男性ばかりですが(笑)

 

BTOパソコン

またBTOパソコンといって、希望の構成(CPU・メモリ等)を自分で選択して、それを基にメーカーが組み立て希望したカスタマイズの商品を購入できるといったサービスもあります。

予算や用途などに合わせ既製品を購入するよりも安く購入できたり、好きなカスタマイズで最初から使用することができるので、まずはそういったBTOパソコンから入門として始めてみるのもおすすめです。

 

BTOパソコンはいろんなメーカーがありますが、その中でも私が利用したことがあるFRONTIERというメーカーはおすすめのメーカーです!
20年以上の実績を持つ老舗メーカーなんですが、コスパに優れ、また季節や時期に合わせセールも随時行っていてるので同しような構成でも他のメーカー以上に安く購入できたりします。特に期間限定セールなどは毎回価格設定に驚きます
サポートがしっかりしている点もポイントなのでおすすめのメーカーです。

 

 

直近での予定はありませんが、今後リクエストなど含め需要があるようでしたら
自作についての記事の掲載も検討したいと思います。

 

Photoshop 2021

話が変わりますがPhotoshopが2021にアップデートされて
新しい便利な機能が追加されました!

アップデート後は不具合があると思いしばらく更新していなかったんですが、
先日の不具合修正に合わせアップデートしてみました。

 

実際に操作してみたんですが、目玉の機能が2つあり
空を置き換え機能」で空を青空や夕焼けなどに直感的に変更出来たり、「ニューラルフィルター」ではAI機能を使用し被写体の年齢の上げ下げや肌をきれいにしたりと、かなり魅力的な機能となっていて面白い編集ができました。
掲載しているサイトも多いので機能の詳細については今回は割愛しますが、もしPhotoshop2021の環境をお持ちの方は是非操作してみて下さい♪

 

ちなみにPhotoshopの使い方については今後の記事で掲載予定です。

そういえばCreative Cloudの更新もそろそろしないと。。

 

 

今後について

今後の予定ですが、
まずは以前お伝えしていた「カテゴリーごとに記事を確認しやすいようにレイアウトする」という内容を少しずつ実装していきたいと思います。

 

現在もTOP画面の下部にはカテゴリーの一覧を設置していますが、あまり整理されていない状態ですしわかりにくい状態ですので、その辺もうまく整理しつつ、TOPページの上部の部分でカテゴリーに遷移できるようにレイアウトを変えていきたいと思います。

ただし、一度に実装してしまうとカテゴリー項目の内容がスカスカになってしまうので、記事数に合わせて徐々に項目を追加していきます。

 

また記事も今回やっと10件達成しましたが
まだまだ現状少ないことや、掲載の準備をしている内容や記事もたくさんあるので上記のカテゴリーの件に合わせもっと増やしていきたいと思います。

そして記事の内容によっては、画像だけで説明しにくい部分もあるので
今後は内容に応じて記事内に動画を掲載することも検討したいと思います。
現在はその場合の構成をどのように行っていくか検討している状態です。

現在、各企業やメーカーさんの公式サイトの動画は一部掲載しています。

 

最後になりますが、これからも見やすいサイト作りを意識して皆様のお役に立てる記事を掲載してまいります。

いつもお読みいただきありがとうございます♪
寒くなってきましたので皆様 体調管理にはお気をつけくださいね!

今後もよろしくおねがいいたします!

 

 

スポンサーリンク







-日記・雑談
-, ,

Copyright © 2020-2023 Licels, All Rights Reserved.